iPhone12miniの基板,ライトニングコネクタの取り外し
iPhone修理のダイワンテレコム名古屋今池店です。 今回は「iPhone12miniの分解」をご紹介します。 ディスプレイを外した後からの工程で"基板・フロントカメラ・ライトニングコネクタ・Qi...
マスク着用時にFaceIDを使う方法
赤羽駅から一番近いiPhone修理のダイワンテレコム赤羽店です。 iOS15.4以降を搭載したiPhone12以降から、マスク着用時でも Face IDを使ってiPhoneのロックを...
iPhoneの保証期間は?知っておきたい補償サービス・保証期間
iPhone購入の際に加入できる保証サービスはいくつかあります。 その内容によって保証期間が異なるため、自分のiPhoneの保証期間がどれくらいなのかわからないという人もいるでしょう。 この記事で...
りんごマークから進まない!?「リンゴループ」からデータ復旧可能!!
こんにちは! iPhone修理ダイワンテレコム平塚駅前店です。 先日、落として画面が割れているiPhone11のリンゴループの修理でお客様が来店されました。 画面を他店で直してリ...
iPhoneのバッテリー最大容量を100%にする方法
こんにちは! iPhone修理のダイワンテレコム横浜店です。 本日、iPhoneSEのバッテリー交換修理のご依頼がありました。 最大容量が83%になっています。 これは最大...
iPhoneに表示されたら無視してはいけないポップアップ⁈
こんにちは!アイフォン修理のダイワンテレコム宇都宮店です!iPhoneを使っていると、突如ポップアップ・ウィンドウが表示されることがあります。今回取り上げているのは、Appleが提供する「公式機能」の...
iPhoneのパスコードが分からない、開け直ない!初期化するには
朝霞市、志木市、新座市、さいたま市、練馬区近隣にお住いの皆様こんにちは!ダイワンテレコム朝霞店でございます。 先日iPhoneロック解除のパスコードが分からなくなり初期化しました。 そんなことある...
Apple IDのパスワードを忘れてしまったら?
こんにちは!iPhone修理のダイワンテレコム宇都宮店です! iPhoneを使う際に必要となるApple IDとパスワード。。。アプリの入手や2ファクタ認証などで入力を求められることがありますが、入力...
iPhoneSE第3世代のバッテリーは第2世代より10%増に
こんにちは iPhone修理のダイワンテレコム池袋店です iPhoneSE第3世代が発売され、早くも端末を分解した記事などが散見されます。その中でも分解した際にバッテリーの比較をしたものもあり、i...
iPhone6もバッテリー交換したらまだ使えます!
iPhone6のバッテリー交換修理例 こんにちは! iPhone修理のダイワンテレコム横浜店です。 修理前のバッテリーの状態がこちらです。 最大容量68%まで下がっていまし...
iPhoneのバッテリー、急激な減りの原因はどこに?
旧機種のiPhoneをお使いの方で最近急にバッテリーの減りが早くなったという事はありませんか? 減りが早くなったらバッテリー交換すればいいと思われがちですが、実は別の原因もあるかもしれません。 &...
iPhone5sの液晶交換
こんにちは。iPhone修理ダイワンテレコム武蔵境店です。 今回いらっしゃったお客様は、ホームボタンが効かなくなったiPhone5sの修理のために新小金井の方からお越しくださいました。...
LINEの通知が届かない場合の不具合の対処法
こんにちは!ダイワンテレコム宇都宮店です! 近頃、「LINEの通知が来ず、LINEを開かないとメッセージが見られない」というお問い合わせが多くあります。 通知が画面に表示されない場...
iPhoneおもしろネタをご紹介!
こんにちは!iPhone修理のダイワンテレコム宇都宮店です! Appleの音声アシスタントSiriが、さまざまな質問に答えてくれることは、よく知られている事実です。今回はSiriにハリー・ポ...
iPhoneを買い替えたら、引き継ぎ機能で出来ること、出来ない事。
基本的にiPhoneを含むスマートフォンは、買い換えるたびにデータの引き継ぎが必要です。 これは以前の端末の状態に近づけて、快適に使うためには必要不可欠ですね。 10年前に比べ格段...
iPhoneを自分で修理するのは難しいのか?ダイワンテレコム稲沢店
修理屋さんとして数年働いていると、お客様からの質問も多岐に渡ります。 ・理想的なiPhoneの使い方 ・iPhoneにまつわる噂 ・ちょっと気になる疑問点 そし...
iPad mini4ホームボタン陥没して押しづらい・反応しづらい症状
iPad修理のダイワンテレコム名古屋今池店です。 本日は「iPad mini4ホームボタン陥没して押しづらい・反応しづらい症状」の改善修理をご紹介します。 以前にも度々ご紹介している通りiPadの...
iPhoneのSIMを読み込まない原因は・・・
こんにちは! ダイワンテレコム大森駅前店です(^^♪ だんだん暖かくなってきていますね(^^)/ 花粉が飛び始めているので、アレルギーの方は注意が必要です・・・ さて、時々お客...
iPhoneのマイクにはノイキャン機能がある⁈
こんにちは!ダイワンテレコム宇都宮店です!今すぐに使いたくなる、iPhoneの便利機能についてご紹介いたします! 通話の際に周りの雑音をさけられず、気になりませんか?そんなときは「マイクモード」の「...
ニンテンドースイッチのジョイスティックが勝手に動く
ニンテンドースイッチ修理の今池店です! 今回は「ニンテンドースイッチのジョイスティックが勝手に動く」場合の修理を簡単にご紹介します。 早速ですが、ジョイコンスティックが勝手に動いたり反応しないなど...