iPhone5cのバッテリー交換
こんにちは。iPhone修理ダイワンテレコム武蔵境店です。 今回いらっしゃったお客様は、バッテリーが消耗したiPhone5cの修理のために新小金井の方からお越しくださいました。...
Lightning端子には「金」と「銀」がある⁈
こんにちは!ダイワンテレコム宇都宮店です!今回は、ライトニングケーブルの色についてご紹介したいと思います。 iPhoneユーザであれば必ずお世話になる「Lightning」。端子に方向性...
再起動と強制再起動とは⁈
こんにちは!ダイワンテレコム宇都宮店です!アイフォンを使っていて何か不具合が起きた時、一度電源を切ったりしますが、再起動と強制再起動ではどのような違いがあるかお伝えします。 再起動とは 再起動とは...
【重要】バッテリー膨張!針では直りません!ダイワンテレコム稲沢店
こんにちは!! iPhone修理ダイワンテレコムリーフウォーク稲沢店です! 最近、問い合わせの多いバッテリーの膨張についてお話します。  ...
iPhoneのバッテリーを長持ちさせる方法 ひと工夫で充電の減りを改善しよう
iPhoneのバッテリーは経年劣化によって、駆動時間が短くなり、動作にも悪影響を及ぼします。これが『バッテリーの寿命』です。iPhoneがリチウムイオンバッテリーを搭載している以上、バッテリーの劣化と...
画面に縦線が入ったiPhoneX
こんにちは! iPhone修理のダイワンテレコム平塚駅前店です。 本日、iPhoneXの画面修理でお客様が来店されました。 カバンに入れて持ち歩い...
iPhoneでブルーライトカットをオンにする方法!
赤羽駅から一番近いiPhone修理のダイワンテレコム赤羽店です。 iphoneにはブルーライトをカットしてくれる「Night Shift」という機能があるのをご存じでしょうか。スマホの平均使用時間が...
iPhoneの画面が拡大されてしまった時の対処法
赤羽駅から一番近いiPhone修理ダイワンテレコム赤羽店です。 先日、画面が拡大されてしまい、ロックが解除できないお客様がいらっしゃいました。 今回...
iPhoneが壊れる原因トップ5とその予防策について考てみよう!
iPhoneが壊れてしまう原因は様々ありますが、その中でも一番困るのが急な故障ではないでしょうか。 今回はそんなiPhoneの突然死を防ぐためにiPhoneが壊れてしまう原因トップ5...
【iOS15.2.1】何が変わったの?
こんばんは!アイフォン修理のことなら当店にお任せください♪iPhone修理のダイワンテレコム成田店でございます。 2022年1月、最新iOSとなるiOS15.2.1がリリースされました!今回のアップ...
寒い時にバッテリーの減りが早い!iPhoneのバッテリー問題について
こんにちは! iPhone修理ダイワンテレコム平塚駅前店です。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? 芯が冷えるくらい気温が下がり、寒い日が続いています。 お身体崩さぬよう、暖か...
iPhoneを洗っても大丈夫⁈
こんにちは!ダイワンテレコム宇都宮店です!今回はiPhoneの防水機能についてご紹介したいと思います。 ご存知の方も多いとおもいますが、iPhone7以降の機種には防水性能が備わっています。さら...
iPhone11お風呂に水没してからSIMカードを読み込まない
スマホ水没修理のダイワンテレコム名古屋今池店です。 今回は「iPhone11お風呂に水没してからSIMカードを読み込まない症状」をご紹介します。 iPhone11は防水機能搭載のスマホですが、完全...
iPhone13で電話ノイズキャンセリングが使えないのはバグではない
こんにちは!ダイワンテレコム宇都宮店です!iPhone13シリーズをお使いの方、またこれから買おう思っている方は、以前ご紹介させていただいた記事の続報となりますので最後までお読みいただければと思います...
NEW NINTENDO 3DSLL スライドパット反応が悪い修理
ゲーム機修理のダイワンテレコム名古屋今池店です。 今回は「NEW NINTENDO 3DS LLスライドパッドが効きづらい・反応が悪い場合の修理」をご紹介します。 スライドパットは3DSゲームを行...
ZTE MONO(MO-01J)充電できない症状(docomo)
Androidスマホ修理のダイワンテレコム名古屋今池店です。 今回は「ZTE MONO(MO-01J)充電できない症状(docomo)」の修理をご紹介します。 こちらの機種は部品のみの流通がない機...
iPhoneの充電できない!接触障害の原因は!?解決方も含めご紹介!
最近お問い合わせの多い【iPhoneを充電しようとして、ドックコネクタにケーブルを差し込んでも、なぜか充電できない!】 こんな症状が出てくると、とても困りますよね。 今回、その原因と、拍子抜けする...
iPhone13proのバッテリー性能について
朝霞市、志木市、新座市、和光市にお住いの皆さんこんにちは! iPhone修理ダイワンテレコム朝霞店です! 今回はiPhone13proの購入を考えている方に向けて、iPhone13proのバッテリ...
iPhoneのパスコードを好きな桁数で設定する方法!!
例えばiPhoneをどこかに置き忘れたり、落として紛失してしまったとき、自分の情報だけでなく、家族や友人の連絡先、写真…など、いわば個人情報の塊ともいえるiPhoneの中身が誰かに見られ...
寒さでiPhoneのバッテリーがおかしいときの対処法
アップルのデバイスは最適な動作気温が定められており寒すぎたり、暑すぎたりすると、バッテリーが突然落ちたり、動作がおかしくなったりする可能性があるという内容です。具体的には、 0°~35℃内で正...