iOS13に新機能「省データモード」とは?その活用法とは
iPhoneを利用する上で気になる事は色々ありますが、モバイル通信の「データ容量の無駄遣い」もその1つです。iPhoneは常に何らかの通信を行っているため、何も設定・管理しない場合には、無尽蔵にデータ...
iPhoneのキャッシュを削除する手順は?アプリ毎のキャッシュクリア方法
日々、iPhoneを使っていると、妙な違和感を感じる事があります。⦁アプリの起動や動作の切換えなどでモタモタして、ユーザーの感覚とのズレが生じる⦁全体的に動作が重く、もっさりした感じになるそんな症状の...
iPhoneのバッテリーは寒さに弱い!冬の注意点と対策とは
iPhoneに限った事ではありませんが、バッテリーというものは暑さ・寒さなど極端な気温には弱いものです。 まず、iPhoneを利用する上ではこの点をしっかり頭に置いておく必要があります。 特に、冬場の...
Appを取り除く機能を利用して容量を確保しよう
こんにちは iPhone修理のダイワンテレコム新宿本店です iPhoneの容量が一杯になり動作が重い、アプリが落とせない、写真が撮れないという経験はありませんか? ...
ブルーライトの低減が実は逆効果だった?
こんにちは iPhone(アイフォン)修理のダイワンテレコム新宿本店です。 マンチェスター大学の実験ではブルーライトを低減するためにディスプレイの色味を変える機能が体内時計に悪...
iPhoneでウイルスが検出されました。バッテリーが感染しています。
当店のアイホン修理スタッフの端末にこのような表示が出たので解説したいと思います。PC(Windows)ではもっとひどいやつを月に何回も見るので慣れっこです。 「このマルウェアを今削除しないと、デ...
シニア向けスマホをシニアにお勧めしない理由とは?
シニア向けスマホをシニアにお勧めしない理由とは? MMD研究所の調査によれば、携帯電話を所有する60歳~79歳の男女のスマートフォンの利用割合は年々増加傾向にあり、今年2019年には、携帯電話を...
30Wの急速充電機を購入!iPhone 11の充電は速くなったのか?
30Wの急速充電機を購入!iPhone 11の充電は速くなったのか? iPhoneにせよ、iPadにせよ、充電は速い越した事はありません。「朝起きたらうっかり充電を忘れていて、出かけるまで30分...
「Dr.STONE」から見るスマホ作成のロードマップとパーツ交換。
アニメの第2期制作も決定して勢いづくDr.STONE。「ONE PIECE」が休載した際の掲載順位は堂々の1位と人気を博しています。 そんな石神千空が発した言葉、、 (C)稲垣理一郎・Boic...
13.3のペアレンタルコントロール機能にバグあり?
こんにちは! ダイワンテレコム池袋店 です!先週公開されたiOS13.3には、新しいペアレンタルコントロール機能が搭載され、子供のFaceTimeやメッセージで通信できる相手を保護者がコントロールでき...
iPhone8・iPhone8Plusはバッテリー交換しましょう!
iPhone8やiPhone8Plusを使っていて、「最近バッテリーの減りが早い」と思われる方はいませんか? 今回の記事ではiPhone8を使っている当店スタッフ...
iPhoneXS/XRでデュアルSIMを活用するための基礎知識。
iOS12.1以降を搭載したiPhoneXS、iPhoneXS Max、iPhoneXR以降の端末は、物理的なnano-SIMに加え、デジタルSIMにも対応しているため、2つのSIMを使い分ける事が可...
iPhone、使っていないのにデータ容量が減少する原因と対策
こんにちは iPhone(アイフォン)修理のダイワンテレコム新宿本店です。 モバイル通信を全く使っていないのに、モバイル通信(ギガ)のデータ容量がなぜか目減りしているのを発見する事...
湘南サーファーのためのiPhone砂まみれ&海水まみれ対策。
藤沢から江ノ電に乗ってすぐにサーフィンが出来るのは魅力的ですね。最近では人間だけじゃなくサーファー犬やサーフィン猫が増えているようです。 ダイワンテレコムiPhone水没修理藤沢店は...
iphone7の分解工程!
ダイワンテレコム高田馬場店です。 今回はiphone7の分解について解説していきたいと思います。iphone7とは2016年発売の機種になります。 iPhoneシリーズで初めて耐水・防塵になってま...
iPhone2とiPhone9が存在しない理由
iPhone修理のダイワンテレコム新宿本店でございます。 初代iPhoneが発売して依頼、毎年新モデルが発売されていますが不思議な事にiPhone2とiPhone9は存在していません。中国メディアの...
30分で50%、iPhoneを急速充電する方法とは
30分で50%、iPhoneを急速充電する方法とは さあ、出かけよう…と思ったら充電を忘れていた。時間がない時に限って、iPhoneのバッテリーがない事ってよくありますよね。そんな時に...
リカバリーモードがダメなら『DFUモード』をお試し下さい
ダイワンテレコム姫路店でございます。iPhoneの修理でお困りの際はダイワンテレコム姫路店にお問い合わせ下さい。今回はリカバリーモードより強力なDFUモードの解説と手順方法をご紹介していきます。...
コピーパネルとリペアパネルの違い
ダイワンテレコム姫路店でございます。iPhoneの修理はダイワンテレコム姫路店にお任せください!今回はコピーパネルとリペアパネルの違いについてご説明させていただきます。...
SuicaやPASMOの残高がアイフォンで確認できるように
iOS13がリリースされ、「Core NFC」という近距離無線通信用フレームワークが強化されました。これによりiPhone7以降の機種であれば非接触ICカード規格である「FeliCa」の読み取りがサポ...