写真として保存されているQRコードを読み取る方法!
こんにちは!ダイワンテレコム宇都宮店です! 直接メールなどでQRコードが送られてきて、「どうやってカメラで読むんだよ?」ってなったことありませんか⁈実は、カメラで撮影しなくても簡単に認識することがで...
【基盤修理】電源がつかないiPhone。データを取り戻したい!
こんにちは! iPhone修理ダイワンテレコム横浜西口店です。 ・なぜか画面がつかない ・落下や水濡れで電源が入らない ・再起動が繰り返し起こってりんごマークから進まない(りんごループ) ・...
【充電持ち悪い】iPhone6のバッテリー修理行いました!
こんにちは! iPhone修理ダイワンテレコム平塚駅前店です。 本日、iPhone6のバッテリー交換のお客様が来店されました。 最大容量が83...
バッテリー残量が急に1%に!?バッテリーが一気に激減する理由を解説
iPhoneを100%充電して家を出たのに、職場や学校に着く頃にはバッテリーが急に1%になっていた…という経験をしたことはないでしょうか。 iPhoneのバッテリーが急...
【型式】iPadのモデル番号って?iPadの機種を知ろう!
こんにちは! iPhone修理ダイワンテレコム平塚駅前店です。 数多く発売されているiPadには全てに「A○○○○」というようなモデル番号がついています。 自分が...
Google Pixel6a-バッテリー容量や搭載チップは?
iPhone修理ダイワンテレコム池袋店でございます。2022年に発売が噂されているGoogleのスマートフォンPixel6aについてのバッテリー容量や搭載されるシステム・オン・チップに関する情報をご紹...
iPhone5cのバッテリー交換
こんにちは。iPhone修理ダイワンテレコム武蔵境店です。 今回いらっしゃったお客様は、バッテリーが消耗したiPhone5cの修理のために新小金井の方からお越しくださいました。...
Lightning端子には「金」と「銀」がある⁈
こんにちは!ダイワンテレコム宇都宮店です!今回は、ライトニングケーブルの色についてご紹介したいと思います。 iPhoneユーザであれば必ずお世話になる「Lightning」。端子に方向性...
再起動と強制再起動とは⁈
こんにちは!ダイワンテレコム宇都宮店です!アイフォンを使っていて何か不具合が起きた時、一度電源を切ったりしますが、再起動と強制再起動ではどのような違いがあるかお伝えします。 再起動とは 再起動とは...
【重要】バッテリー膨張!針では直りません!ダイワンテレコム稲沢店
こんにちは!! iPhone修理ダイワンテレコムリーフウォーク稲沢店です! 最近、問い合わせの多いバッテリーの膨張についてお話します。  ...
画面に縦線が入ったiPhoneX
こんにちは! iPhone修理のダイワンテレコム平塚駅前店です。 本日、iPhoneXの画面修理でお客様が来店されました。 カバンに入れて持ち歩い...
iPhoneのバッテリーを長持ちさせる方法
iPhoneのバッテリーは経年劣化によって、駆動時間が短くなり、動作にも悪影響を及ぼします。これが『バッテリーの寿命』です。iPhoneがリチウムイオンバッテリーを搭載している以上、バッテリーの劣化と...
iPhoneでブルーライトカットをオンにする方法!
赤羽駅から一番近いiPhone修理のダイワンテレコム赤羽店です。 iphoneにはブルーライトをカットしてくれる「Night Shift」という機能があるのをご存じでしょうか。スマホの平均使用時間が...
iPhoneの画面が拡大されてしまった時の対処法
赤羽駅から一番近いiPhone修理ダイワンテレコム赤羽店です。 先日、画面が拡大されてしまい、ロックが解除できないお客様がいらっしゃいました。 今回...
iPhoneが壊れる原因トップ5とその予防策について考てみよう!
iPhoneが壊れてしまう原因は様々ありますが、その中でも一番困るのが急な故障ではないでしょうか。 今回はそんなiPhoneの突然死を防ぐためにiPhoneが壊れてしまう原因トップ5...
【iOS15.2.1】何が変わったの?
こんばんは!アイフォン修理のことなら当店にお任せください♪iPhone修理のダイワンテレコム成田店でございます。 2022年1月、最新iOSとなるiOS15.2.1がリリースされました!今回のアップ...
iPhoneを洗っても大丈夫⁈
こんにちは!ダイワンテレコム宇都宮店です!今回はiPhoneの防水機能についてご紹介したいと思います。 ご存知の方も多いとおもいますが、iPhone7以降の機種には防水性能が備わっています。さら...
寒い時にバッテリーの減りが早い!iPhoneのバッテリー問題について
こんにちは! iPhone修理ダイワンテレコム平塚駅前店です。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? 芯が冷えるくらい気温が下がり、寒い日が続いています。 お身体崩さぬよう、暖か...
iPhone11お風呂に水没してからSIMカードを読み込まない
スマホ水没修理のダイワンテレコム名古屋今池店です。 今回は「iPhone11お風呂に水没してからSIMカードを読み込まない症状」をご紹介します。 iPhone11は防水機能搭載のスマホですが、完全...
iPhone13で電話ノイズキャンセリングが使えないのはバグではない
こんにちは!ダイワンテレコム宇都宮店です!iPhone13シリーズをお使いの方、またこれから買おう思っている方は、以前ご紹介させていただいた記事の続報となりますので最後までお読みいただければと思います...